2001年3月6日
今日は4月の6日だ。
書きたいときに適当に書いてるので、日付はどうでもいい存在だな。

寵明 泰志さん、ゆゆさん、登録ありがとうございます。


実は、こんな俺達でも世間では『普通』に生活してるんです。
思いっきり学生。
主に、俺じゃないのが学校では活動してるけどな。

日記を書かなかった間にも色々考えて…
プロフィールには『本体』がどうとか書いているが
実際『本体』ってモノは存在してなかったんだってことに気づいた。
これについてはまとまったら書こう。

日常っていうのがステージで。
そこで、俺らは一人何役もこなして生きてく。
まぁみんなそんなものだろう。
でもなあ、ちょっとだけ俺達は間違ったよな(ちょっとか?)

リンク(おまけ)
俺は当然・・・しかし、15以下(正常)な人はいるのか?!47だったんだが・・・
質問が奴には痛かったらしい。

病院でも演じちまう。
何処でも「明るくて、心の病気とかとは無縁」
俺が医者と喋ったら速攻薬出してくれそーだが。
「医者に嫌われるのが怖い」って思ってるのが正直になりたい気持ちより大きいんだよな。

色んな日記サイト見て周ってるが(特に、メモライズ※)
「カウンセラーの先生には本当の気持ち話せる」
「心から信頼できる友達にだけは自分のことをあかした」

上の文章って結構見かける。片手では数え切れないくらいな。

すげえうらやましいと思った。

俺達には・・
俺の存在がばれたら、奴は孤独になって、俺ごと消そうとするだろうな。

だから俺はここでだけ、羽根のばしだヽ(ーー)/


※メモライズとはカテゴリに『心の病』ってある日記サイト。
読むだけ。


居場所があれば
こんなに消えたいなんて思うこともなかった
作ろうとしても崩されるだけ
私はずっとそれを恨みながら生きていくのだろうか
意味のないことと知りながら

2001年3月5日
(私は、なにか間違えた?)

「何人もいますよ。」

『そうしなくては生きて来れなかったんだものね』

「・・・」


(どうして 哀れんだような目で見るのですか)

(同情とか、そんなのはいいから)

(只、居場所が欲しかった)

(私達はもう、どこにも戻れないくらい
遠くまで 来てしまったね)
(大人と呼ばれる年齢になっても、何一つ変わりはしなかったね)



(私は、皆を殺したくない)


(皆で…いつか一緒に暮らせたらいいね。
彼女が生きてる限り、私達は存在できるから…
誰も…いないところで…
それぞれ、ちゃんと体持って、ね…)

(無理だなんて言わないでね、シュー)


・・・

(忘れてくれるよね、きっと…)


(私は、忘れないよ…)


(…今は『死』を願わないで…
私に止める力はないけれど・・
あなたも、皆にも居て欲しいの)

(私は絶対に
あなたを死なせない。
私が消えることが怖いんじゃない。
沢山の『死』を担当してきたからじゃない。
あなたが唯一の存在だからなの。)

(辛くなったら いつでも 代わるよ)

2001年3月4日
俺達の存在が、初めて、奴の目の前にいる人間に明かされた。
俺達は異常でも、正常でも、病気でもなく、
只、心に深い傷を負っただけで。
これから気の遠くなるような戦いが始まるのかもしれない。

でも俺達は奴が「治りたい」と思うのと同時に
「一人になるのが怖い」と思ってるのを知ってる。
感情を奴だけでは今まで上手くあらわせてなかったしな…。

どうしたらいいのか…


「捨てないで」って言えたら
君はずっといてくれるだろうか
「助けて」と叫んだ私の心は
誰にも届くことはなかったけれど
真実を知るのが怖いので
私は
今日も
独り
黙っています
君の気が向くことを心待ちにしながら

2001年3月3日
次の扉に 触れる前に
あなたのなにかを少しだけ貸して下さい
鉄屑で出来た扉
開ける力 もう持っているはずだけど

今までの道につながる扉はもう
崩れ去って

戻ることはできなくて
助けを求めても 鉄屑の扉に阻まれる

 ほんの少しだけ どうか

わたしのことを覚えていなくてもいいから 

 この扉を開けたいから


2001年3月2日
うぅぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・
中学生の記憶がごちゃごちゃで混乱してしまったよー・・・
A君(名前ないので仮称)には、やめてもらいました。
もうちょっとあたしたちの調子がいい時に書いてもらいます。

ネットでいろいろ飛んでると・・・。
『自称』知識人登場!!(゜Д。)
わぁあーまたこちらの男性は。。。精神系HP(特に女の子が
作ってるやつ)糾弾してる〜。
ぎゃー自称『ギャル』な女の人も言ってるよ。。。
怒り通り越して笑える(>l<)
なんか『自分の体を傷つける人』に対してさ。。。
必要以上に過剰反応して
「ばかじゃないの?」「なんとかの影響」
とかさぁ、必死におっしゃいますけどねぇ。。。



んなもんてめーらもやってる『毛抜き』とおんなじなんだよバーーーーカ
少なくとも俺らはそう。
毛抜いたって血は出るんだよ そっちの自称ギャル!!
そう批判し『あたし(俺)は自分をしっかり持ってるから〜』
・・・ほぉ・・・( ̄^ ̄)
血がだめだからそういうHPは怖くて嫌だとかならいいんだがな。
自分を高く、強く見せようとして、手ごろな『自分とは異質』なものを糾弾してるだけだろ。

自作自演は彼女達じゃなくって お・ま・えらだ!!

(このだいありーのーとは理解がある人が多くていいと俺は思う)

みーこさん、登録ありがとうございます。例によってしばらく様子を見させて頂きます。


体験談をたんたんとかいたらリンクが3つも増えてる〜!
モナーさん、あっちゃんさん、うさぺん子さん、
ありがとうございます♪(>∇<)
相互の方は、身元がばれるとホントーにヤバイので
ちょっと日記手直ししてから・・・
ここからは辛いから完全に引っ込みます・・・



ではー。ここからがまたつらつらと僕が書きますー。
えーと。前回彼女が井戸端ネタにされた前に戻りますー。(思い出した順番だからです)
小学校低学年の頃ー。『身体測定』『体育』『プール』
全て彼女にとっては地獄でしたー。
学校には『更衣室』なんてものは存在しませんでしたー。
クラスメイトが全て同じ体型なら問題ありませんでしたー。
でも、少しだけ早かった成長のおかげで楽しいはずの時間は
無邪気なクラスメイトによって崩されましたー。
子供の目線は正直ですねー。特に身体測定ー。
女子だけになったときは『恥ずかしがること』すらタブーでした。
そういえば、小、中、高と更衣室はありませんでしたー。
何故、『女子同士なら裸を見ても問題ない』のでしょうかー。
宿泊学習が高学年にありましたがー。お風呂の時間
ー。
押入れに隠れてましたー。「班長だから最後に確認して部屋出るね」
嘘吐きでーす。
でも何故か、保健の先生に見つかりましたー。
風邪引いてるんです!って演技したら許してもらえましたー。

今でこそ平気で「今アレなんだー」といえますがー。
昔はそんなこと言ったらウワサの的になったでしょうー。
結局嘘をつきとおしましたー。でもいつもトイレの後を怪しまれて
確認されるのが怖かったので学校では物を取りかえることはありませんでしたー。
いつまでも赤く染まった下着で帰ってくる彼女を見て母親はうんざり顔でしたー。
井戸端の担任の時がやはり一番辛かったですねー。
友達の付き合いで、2時間に2回、トイレに行っただけなんですー。
それなのに、教室の前に呼び出され
「あなた、生理なんでしょう?隠さずに言いなさい」
一番前の子に聞こえるような声で言われたときはもうどうしようもなくなりましたー。

さて、時代は更にさかのぼってー
小学1、2年の頃はー。『体罰』がかなりキテましたー。
運動会の練習の時ー。列がずれただけで、
女子のももを思いっきり叩き回ったオバサンー。
10人連続はさぞかし手が痛かったでしょうねー。
今なら訴えられるかなー?

♪いちねんせーいになったらー♪ともだちひゃくにんできるかなー♪
の歌を見限って、僕は生まれましたー。
ずれたらはたく、それだけのいちねんせいでしたー。
僕は、本体を守るためー。只、彼女が痛みをこれ以上直接感じないよう、無として今も生きてますー。
ところがー。僕が一度だけ失敗したことがありますー。
僕が引っ込んでしまったのでー。彼女が直接ダメージを食らってしまいましたー。
だから記憶は非常に鮮明ですー。
「宿題はやってきたの!??!」女教師が怒鳴りましたー。
教室は静まりかえりましたー。
皆やってきてなかったのですー。僕はそのときー。
別な子に鉛筆をとられていてー。無が前面に出てましたー。
その調子で、僕は答えてしまったのですー。
「へぇへぇー。やってきましたよー。」
しまった!僕は初めてここで『焦り』の感情を出したと思いますー。
逃げましたー。ごめんなさいー。
教師が立ち上がり近づいてきましたー。
彼女の目の前にきましたー。
「…立ちなさいよ」
言われたとおりにしたら、ものすごいビンタが飛んできました。
「アンタ、自分が何言ったかわかってるの?!?」
・・・?僕は今ださほど悪いことを言ったとは思ってませんー。
でも、僕は表に出ては、いけなかったのですー。
教室の皆は、大注目でしたー。
静まりかえった教室ー。そのとき、僕を苛めていた子だけが、にやにやと笑っていましたー。
教師の怒鳴り声だけが響きますー。
僕はこっそりと、彼女の元に帰りましたー。
後は僕がぼーっと過ごしたので記憶にありませんー。

只、僕らが全員「解せないなあ」と思うことは、
その女教師の人気は、抜群だったということですー。

ん…いつまでたっても中学生になりませんねー。
でも疲れましたー。僕も一応人並みには疲れるんですよー。
ではーまたー。
秘密メモはお休みさせていただきますー。
何処かのHPで、『自分が苦しむ原因を探り出してそこに怒りをぶつける』
とか『トラウマとなった原因を書き出す』
という療法があるってことを知りましたー。
読者の皆々様には非常にお見苦しい内容になるかと
思いますー。
そのあたりよろしくー。

客観的に書くのは僕の出番ー。ハイみんな散ってー。
それではいってみましょう。
括弧内はいつもの彼女の主観的意見でーす。

赤ちゃんの頃から神経質なところはあったようですー。
でも、このころが一番幸せだったかもしれませんねー

幼稚園の頃に何故か手のひらを大怪我しましたねー
でも、あまりの流血ぶりといきなりのことに早速記憶が途切れていますねー
感情は何もなかったみたいです。
原因はカサと彼女は言ってますがカサであれほどの血が出るのか僕にはわかりませーん。
あ、このころ某友人宅でサイフ盗まれましたねー。
証拠はないですけど。
(あたし居ないから知らん(゜△゜)
ええと、次は・・あー、今も傷がうっすらありますねー。
ボス的存在の男子にえぐられたんですねー。
でも記憶ありませんね、ここも。
あとは・・とても太ってる女の子がいじめられて登園拒否したってことでしょうか?
僕は特に親しくなかったのでよくわかりませんー。
結論:友達にも恵まれ楽しかったようですー。
ただこのころからすでに『園児らしく』という仮面をつけていたように思われますー
(へー。)

はい次、小学校ー
とりあえず表は元気で明るく頭がイイ子で通ってましたー
自分で書くなって感じですがマジ真実でーす。
裏ではけとばされたり宿題をやらされたりでしたー
友達は沢山いましたー。でも記憶がありませーん。
6年間相手が毎年変わりながら続きましたー。
そういえば担任に体罰くらった記憶もありますー
そのころから『僕』は存在してましたー。僕のせいでぶたれたようなもんだしー。
一度や二度じゃなかったけど二度くらいのことしか覚えてませーん。
そういやあ陰湿ないじめとか体罰やるのは皆女だったー。
決定打となったのは一番酷いいじめを食らったときでーす。
2週間以上アザが消えなかったのと、教科書が砂だらけなので親が担任に報告しましたー
担任は「最近元気がないのは知ってた」とかホラ吹きましたー
で、色々お決まりの『いじめを見逃すな話』があったようですがあまり覚えてませーん
担任は九州弁を使いこなすババアでしたー。誰にも言わないって言ったはずなのにー。
これだけは、鮮明に覚えていますー。
(あたしは小学2年のときくらいからちょこちょこ居たね♪)

ここで『彼女』がはっきりと存在を表しましたー。
自分で作った車を走らせるという実験でしたー。
車は走りすぎてドアの間をすり抜け廊下まで出てしまいましたー。
ここで、すでに『彼女』であって本体は引っ込んでましたー。
『無邪気な小学生』を演じて廊下に居る担任たちの話を盗み聴きしようとしましたー。
ところが、廊下にいた担任と、もう一人の教師はそろって僕を見たのですー。
そして聞こえないように「あの子がですか?」「まぁ元気そうな子なのに…成績もよろしかったんでしょう?」
彼女はその場にいられなくなりましたー。
遺書まで書いた深刻な問題を、主婦の井戸端会議の題材にされたのですー。
(皆そうだよ、はじめは優しい言葉でさ…)


まだ続くらしいでーす。

 


2001年2月24日

2001年2月23日
不気味なほど考え方、思考が似ている人はっけ〜ん!下にめもっとこ〜

・・・怖いよね
集団って・・・
あたしは高校生のときも中学生のときも怖かったよ・・・

そういやあ多重人格のとこのHP・・・
前にTVでやったからすごく書きこみがふえてたな・・・
で。も。
内容がブレイきわまりないの!(# -△-)
いっちゃん酷かったのは
「TV見て憧れた」ってのかな・・・
(´ー`) あの子(あたしはTVあえて見なかったが)は虐待されてできたって放送されたんでしょー?
どうしてアコガレ?????????
えっ。虐待されたいの〜???って思っちゃうよ!

マンガとかお話の中のはかっこよいかもしれないよ??!
でも「うらやましい」なんて背景を全部理解してからいいなさい〜!

珍しくぶーぶ〜げきど!

2001年2月22日
□自らを犠牲にして相手を助けたり世話をしたりする。
□相手の行動・感情・思考・状態・結果を変えようとコントロールする。
□問題や危機が起こっているような人間関係に巻き込まれていることが多い。
□依存心が強く一人でやっていけるという自信がなく、見捨てられるかもしれないと不安に駆られる。
□ある特定の相手のことで頭がいっぱいで視野が狭い。
□自分の問題はたいしたことはないと思ったり嫌なことは見て見ぬふりをしたり表面は何でもないようにふるまう。
□相手との境界線(バウンダリー)がはっきりせず、相手が落ち込んでいると、自分も気分が落ち込んでしまう。また、他人の問題にのめりこんだり相手からの精神的・性的・身体的侵入を許してしまう。
□罪の意識に襲われやすく、相手の問題は自分のせいだと思い込みやすい。
□過去の人間関係の間違いから学ぶことができず、同じ間違いを繰り返す傾向がある。
□被害者意識にとらわれ、自分は犠牲者だと思い込み、弱々しくなる。
□自分のまわりに害があるのに波風を立てぬよう、問題を明らかにしない。
□相手から離れられないでしがみついていることを愛情と取り違えている。
□「こうあるべきだ」という社会の通念、「こうなるはずだ」という妄想(ファンタジー)にとらわれやすい。
□相手の気分を敏感に察して先へ先へと頭を働かせたり心配したりする。
□「ノー」が言えず、なんでもかんでも引き受けて疲れてしまったり恨みをつのらせたりする。
□責任感が強すぎて何でもがむしゃらにやりこなす。


・・・(´ヘ`;)

2001年2月21日
今日は久々に俺が全開で…


俺達の場所に来る

なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーー!!!

お前、俺に用はねぇだろ!!!
か〜きこむんじゃねぇー!!

頼むから出てこないでくれ。此れ以上見たくないので。
表だけ正論振りかざして『自分は正しい』って主張するな。
一番嫌なのは
自分に酔いすぎなところだ!!
てめぇが口に出すセリフみんな漫画のパクリじゃねーか!!(爆笑
不愉快だ。
また奴を利用するのか?
うぜぇ。
その自信はどっから来るんだか。
世間的には『強くて、立派な人』で通るのかもなぁ。
ああ、ストーカーよかマシか。
俺ら利用したって自覚ねーもんなー

じわじわとつけられた烙印は解放された今も未来すらも赤黒いものに見せる力があるとわたしは思う
「なんかかわいそうだよ」って昔よく聞こえてきた声。
そんなにわたしたち、かわいそう?

ねぇ・・・


           †

『お前は そうすることでしか 誰も繋ぎとめられないのだ』

2001年2月20日
そんなわけで…

世の中っておかしいよなぁ、と思いました

おかしくても笑えないの 切ないね…

『普通でいたら 誰にも相手にされない』
『普通じゃなくなったら 皆離れていく…』

そのハザマで(@ー@)ぐるぐる ぐるぐる…

んで 「え〜い!」
少量の出血。

見えないとこ 見えないとこ・・・
で 耳。しかも中・・・

しかし5回ほどで膿んでしまい(あうあう
どーしましょー

2001年2月19日
何回彼は『現実』に殺されているのだろう…。

何故、彼ばかりが…!!

まるで呪いだ、と俺は思った。
「病は 遺伝する」

もし、彼も『そう』なったら…?

俺達は、どうすればいいのだろう…?

2001年2月18日
あー・…

そっか、そうなんだ…


うん、うん…

あたしも…淋しいよ。

2001年2月17日
擬似多重人格、スレイバー(AC)、HSP、
軽度対人恐怖症…意図的な幼児退行。

どれも自己診断のみで、ハタから見たら病気になりたがりだ(爆)
しかし、上のように『名前』がつくことで、何かから救われるような気がするんだよな…
説明が難しいが…外敵が自分の巣の側まで迫ってきた場合。
親鳥は雛を守るためにケガをしたフリをして敵の前へ飛び出していく。

…??自分で思ってわけがわからない。
『何でもない・健康』である奴を認めない人間が多すぎて。
そいつらの前で、奴が自分を保つためには…
「こんなバカな奴の言葉に傷つくのは私が過敏すぎるからなんだ」
と勝手に自分を作り上げていくしかなかったのだ。
上の名前の存在を知ったのは、つい最近のことだ。
まぁ、怒りは俺担当で。
幼児退行気味だが、大体表に出ている、あいつと。
滅多に表れない、良心的存在なあいつ。
後は俺は知らない。
本体である奴はよく分からん。

『彼』に対する態度も、
幼児担当なあいつだとこっちが恥ずかしくなるような言動満載だ。
俺は脇で見て、冷静になっている。

リンク
↑俺好みのサイトだ。

さて、幼児担当に交代するか(笑)
あくまで『擬似』
お遊びに過ぎないものだと思う。だが・・
これが、必要なことなのだと俺は思う。

(珍しく怒りじゃない文章だな)

///


2001年2月16日
くるみさん、お気に入りに登録させて頂きます*
初かな?こっちからは・・・

ネットで気になってた歌の歌詞を発見しました・・!
聴きたいーー!!

でもあたしたちは沖縄に住んでないからこの曲は聴けません・・

風化風葬
作詞・作曲 / こっこ 編曲 / 根岸孝旨
2001.2.21 沖縄限定発売

崩れ堕ちるあなたに
最後の接吻をあげる

すがりついた昨日を
振り払って私は星を辿る

行かないでって言って
離さないと言って
救いを求めて
膝をついて呼んで

悲しみ愛より深いのは だあれ?
生まれ来る風に吹かれ 泣いて

でも大丈夫
あなたはすぐに
わたしを忘れるから

花を摘んで下さい
きれいな花を贈ってね

朽ちて傷む言葉と
冷めていくあなたを見届けるため

永遠だと言って
愛してるって言って
枯れていく夢を
腕に抱いて感じて

壊れてしまうのは何故なの なんて
今は動けない足で いつか

でも大丈夫
わたしはきっと
あなたを忘れるから

・・・忘れるかな?


行かないでって言って
その声で言って
後ろ髪引いて
無理にでも抱いて

悲しみ愛より深いのは だあれ?
生まれ来る風に吹かれ 泣いて

壊れてしまうのは何故
今は動けない足で いつか

でも大丈夫
あなたはもう
わたしを忘れるから

・・・忘れたかな?


**


2001年2月15日
はぁ・・・14日の日記とあわせて、書いてます・・

あたしは忠告したんだけどなぁ。。何度も。。

♪忠告は全て〜今罰として現実になった〜〜♪

あたしが思っていた以上に辛い現実が待っていたのかな?
他人事は他人事でも、一番遠くて近い他人。

な〜んにも、できないし、むしろあたしの存在はどっちかというとぉ・・・邪魔ー!

でもなぁ・・・彼も・・。何もあたしのようなガタガタを選ばなくてもね


2001年2月14日
ペルソナさん、みゃあさん、ブックマークありがとう。

…?ペルソナさんの方は日記が見れないが…?
まぁいいか。追加されるんだろう。
これから、宜しくお願いします。

さて
一人が怖いっていうのはまぁ、誰でもあることだよな。
その場所を一人で過ごしたくないという思いが大きいから、
学校や職場で、ダチを作るというのも多いだろう。

だが、どうしても納得いかないことがある。
トイレまで大勢で行く必要が何処に有る?!?!

今日奴がトイレで用を済ませたらあまりに多くの人間がドアの前にいて
ビビリまくっていた…
そのトイレ、一つしかないのに、だ。
手を洗うところが別にあって、そこに集団で。

そのまま集団で出ていった…

『個人』として存在してない俺達からしたら、
トイレ行きたい一人の為に、集団で同じ場所に行くって神経がサッパリ分からん。

俺は一人になりたいが…。
なれないけどな。奴の頭の中でしか動けない俺だ。

2001年2月13日
た・たべすぎた・・・・(_ _)


なんとなくだけど、今日はお腹も心も、満たされました。

わーいわーい♪

人が怖いけど、人が好きなのよね

・・・わかってくれるかな?

ああ、あのひと達と、彼と、ネットのお友達しか
居ない世界だったらどうだろうとか。
そんなことを考えて。
今日はイイ夢が見られるといいな〜♪

・・・あたしのバアイ。。
必要以上に。視線恐怖。。。
これのせいで、なかなか外にも出づらくて。。

久しぶりに見た空からは白いものが降ってきていました♪

2001年2月12日
誰かに見て欲しくて

でも誰にも知られたくなくって

この日記を借りた多くの人がそう、思ってるんだろうね

秘密メモにこっそり吐き出すの・・・♪

そうそう、あたしは『めもらいず』という日記サイトも、
良く見てるんだ♪
『心の病』ってカテゴリもあるからね☆

・・・でも、昨日はとてもむかつくことが。

ある新着日記、偶然見たんだけど。なんだか毎日が楽しそうな男の人だった。
そこに書いてあったことは。。。

「リスカとかして病気のフリをする女は注目を集めたいバカだ」
っていうようなことがあった。

そしたらシューがきれそうになってた。
あたしもきれそうになって大変だった。
とにかく、偉そうに語るこの男を黙らせたかった。

めもらいずは大きな字とかで書けるのです。
彼の日記に
「知らないくせに偉そうに書くな阿呆!」と
フォントサイズ=10くらいでやりたかったです

日記なのでできなかったです (。・_・。)

なのにたーくさんカウントされてる…
毒舌家だから大人気なのかな??

まぁいいや。人の痛みがわからないのはトオゼン。
だからって罵倒していいはずないわ。
男のひとがみんなこういう人じゃあないと思うけどね。
こまかいこまかい心の傷とか、ふわっと、傷つけたくなるような時とか
理解しようとしないようじゃあ本当に見えるものしか追い求めないかなしい人間になりますよっと。

==

(まぁ、ホントに「私を見て!」的な人もいますけどね。大半は違う)


1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索